こんにちは、フデコタツです。
イラスト練習の過程をブログにし始めて1カ月くらいが経ちました。
始めてからの感想を少しブログに書き留めておこうと思います。
日常的にイラストを練習していましたが、なかなか上達しないことに少し悩んでいました。
色々なサイトや参考書を読んでいると、自分が描いた絵を誰かに見せることは上達するのにとても重要だということをよく見かけました。
それまでにTwitterでときどき描いた絵を投稿はしていたのですが、投稿するだけで満足していました。他の人はそうではないかもしれませんが、自分の場合はそれほどちゃんとしたできでなくても絵を投稿する感じで使っていました。
たぶんそれがあまり良くなかったように思えます。
そこでブログならもう少しちゃんとした絵を投稿する意識がでるのではないかと考え、イラストブログを立ち上げることにしました。
勉強でも予習復習が大切ですが、イラスト練習についても当然大切です。
ブログを書いているとき、ブログを投稿すときなど、自分のイラストへの考えやイラストの出来をもう一度見直す機会が増えたことで、「この描き方はダメなのではないか」「こういった練習したらいいのでは」など自分の認識の改めができるようになりました。
こういった復習によって、自分の苦手部分を再認識したりやそれを克服しようという考えが生まれたりして、イラスト練習の取り組み方も少し変わってきたとおもいます。
現在付けているブログの内容は、参考書の実践練習の感想を書いていますが、これによって参考書を普段よりいっそうよく読むようになったと思います。
参考書の内容に対して自分の考えをブログに書くことで、よりかみ砕いて内容を把握するようになりますし、自分勝手に参考書の内容を読み取るようなことも減ります。
単純にイラスト練習以外の作業時間が増えたことですね(笑)
1記事をを書く時間もそこそこかかるので、その時間をイラスト時間に費やす方が当然よいです。
ただ、普段すべての時間をイラストに費やすことはなく、だらだら過ごしたりすることも当然あったので、そこの時間を有効に使おうとなったので、結果的にはそこまでイラスト練習の時間は減っていないかなと思います。
今のところ、イラストブログを始めた影響はいい方に進んでいるのではないかなと思っています。
もう少し進めていってイラスト練習の改善につながっているのかだとか、あるいはブログ当行の内容はこれでいいのかとか、イラストブログ活動について考えの精度を高めていこうと思います。
最後に今日のイラストを上げて終わりにしたいと思います。
いつものとおりゲーム原神のキャラクター絵ですが、ポーズや服装は試行錯誤しながら自分で考えて描きました。
それではまた。

2カ月後の記録はこちら↓
イラスト練習の過程をブログにし始めて1カ月くらいが経ちました。
始めてからの感想を少しブログに書き留めておこうと思います。
イラストブログを始めたきっかけ
日常的にイラストを練習していましたが、なかなか上達しないことに少し悩んでいました。
色々なサイトや参考書を読んでいると、自分が描いた絵を誰かに見せることは上達するのにとても重要だということをよく見かけました。
それまでにTwitterでときどき描いた絵を投稿はしていたのですが、投稿するだけで満足していました。他の人はそうではないかもしれませんが、自分の場合はそれほどちゃんとしたできでなくても絵を投稿する感じで使っていました。
たぶんそれがあまり良くなかったように思えます。
そこでブログならもう少しちゃんとした絵を投稿する意識がでるのではないかと考え、イラストブログを立ち上げることにしました。
イラストブログを始めてよかったこと
しっかり復習するようになった
勉強でも予習復習が大切ですが、イラスト練習についても当然大切です。
ブログを書いているとき、ブログを投稿すときなど、自分のイラストへの考えやイラストの出来をもう一度見直す機会が増えたことで、「この描き方はダメなのではないか」「こういった練習したらいいのでは」など自分の認識の改めができるようになりました。
こういった復習によって、自分の苦手部分を再認識したりやそれを克服しようという考えが生まれたりして、イラスト練習の取り組み方も少し変わってきたとおもいます。
参考書を熟考するようになった
現在付けているブログの内容は、参考書の実践練習の感想を書いていますが、これによって参考書を普段よりいっそうよく読むようになったと思います。
参考書の内容に対して自分の考えをブログに書くことで、よりかみ砕いて内容を把握するようになりますし、自分勝手に参考書の内容を読み取るようなことも減ります。
イラストブログを始めてよくなかったこと
単純にイラスト練習以外の作業時間が増えたことですね(笑)
1記事をを書く時間もそこそこかかるので、その時間をイラスト時間に費やす方が当然よいです。
ただ、普段すべての時間をイラストに費やすことはなく、だらだら過ごしたりすることも当然あったので、そこの時間を有効に使おうとなったので、結果的にはそこまでイラスト練習の時間は減っていないかなと思います。
まとめ
今のところ、イラストブログを始めた影響はいい方に進んでいるのではないかなと思っています。
もう少し進めていってイラスト練習の改善につながっているのかだとか、あるいはブログ当行の内容はこれでいいのかとか、イラストブログ活動について考えの精度を高めていこうと思います。
最後に今日のイラストを上げて終わりにしたいと思います。
いつものとおりゲーム原神のキャラクター絵ですが、ポーズや服装は試行錯誤しながら自分で考えて描きました。
それではまた。

2カ月後の記録はこちら↓